こんにちは
yukoです(*^・ェ・)ノ
あのですね、ここ最近、私の予想を遥に上回る息子の行動があるんですよ。
それは、息子がめっちゃ友達を家に連れてくることです。
同じクラス、同じ学年にかかわらず、近所の年上のお友達も連れてきたりして、母をびっくりさせている息子です。
転勤族のせいもあり、息子は保育園、幼稚園を計5か所通っております。両親の心配をよそに息子はしっかりとすぐなじんで友達作ってたんですよね。
(この子、コミュ力あるんだな・・・)
息子の適応力の高さには親の私もうらやましいくらいです。
さて、家に来たら何して遊ぶのか、
他にすることないの?ってくらい、
テレビゲーム、
Nintendo switch!!

(我が家の年期の入ったスイッチさん。)
とにかく、遊ぶソフトは変われどスイッチなのですよ。
どこのお宅でもこの問題が起こっていると思うのですが、このスイッチのジョイコンがさ、起こす問題。
それは・・・
スティックが壊れやすい(; ̄Д ̄)
勝手に動き出すんですよね。
本当、こまったちゃん(∀`*ゞ)テヘッ
なんて言ってられないんですよ!!
うちにも勝手に動くジョイコンがあって、修理するにもさ、お金かかるので。だからとりあえず放置してたんです。兄弟で遊ぶ分にはそのジョイコン使わなくてもなんとかなったので。
でもね、息子の友達が2人だの3人だの4人だの来た日には、そりゃーもう大騒ぎですよ。
まぁ、勝手に動くジョイコンで遊びたい人なんていないですよね。だからちゃんと動くジョイコンの取り合い。喧嘩・・・。カオス・・・。
その中でも勝手に動くジョイコンで頑張って遊んでいる子がいたら、私の中での株があがります(笑)
そんなことが繰り返される日々に見かねた母は、一大決心をするのです。
ジョイコン直してやっか・・・・( ´,_ゝ`)
あー、この値上げラッシュにおもちゃの修理代なんて不本意なんですけど、もう仕方ない・・・。これ以上うちでくだらない喧嘩されたり、遊べていない子がいたりすると私も気をつかうんじゃーーー。
で、息子たちにジョイコン直してあげたんだから、ちゃんと言うこと聞きなさいよ!って恩をたくさんうろうと思います。
そこで、気になるのが自分で直してみるという選択。
ネットで検索したら動画とかも出てくるし、修理方法とかも出てくるし、自分で直せるかも?って思ったんですよね。
\ こんな修理キット買っちゃおうかな /
またどうせすぐ壊れるじゃん?
自分で直せたら、便利かも・・・
色々頭で考えた結果、一番最悪なパターンを考慮して、修理に出すことにしました。
そうなりたくないので、プロに任せました。
最悪なパターンを考えてリスク管理することも大事だからね。
今まで2度ほど任天堂さんの修理に任せたんですが、今度は近場の修理に出してみることに。
任天堂さんの修理が嫌とか高いとかまったくそんなことはなく、満足していますが、梱包したり送る手間と時間がかかるという点を考慮して、近場で直してもらうことにしました。
金額は、任天堂さんに送ってやってもらうのと同じくらいでした。
半年ぶりくらいにしっかり動くジョイコンが戻ってきました。スティックが壊れたばっかりに無下に扱われていたジョイコンの人気急上昇っぷりがすごい(笑)
息子たちよ、大事に使ってくださいね。
こうして我が家のジョイコン不足問題は幕を閉じたのであった・・・・わけではないのです。
長くなったので続きはまた後日。。。
自分で直せたら、便利かも・・・
色々頭で考えた結果、一番最悪なパターンを考慮して、修理に出すことにしました。
ちなみに私の考える一番最悪なパターンはこれ。
自分で直そうとキット買う
↓
分解してみるが、直せない
↓
元にも戻せない
↓
新しいジョイコン買う羽目になる(≡ω≡.)
↓
息子たちは喜ぶ
↓
母はジョイコンを壊したポンコツだと思われる
↓
失敗した記憶がずっとつきまとって、私はジョイコンを見ただけでイライラする
↓
息子たちは喜ぶ
↓
母はジョイコンを壊したポンコツだと思われる
↓
失敗した記憶がずっとつきまとって、私はジョイコンを見ただけでイライラする
そうなりたくないので、プロに任せました。
最悪なパターンを考えてリスク管理することも大事だからね。
今まで2度ほど任天堂さんの修理に任せたんですが、今度は近場の修理に出してみることに。
任天堂さんの修理が嫌とか高いとかまったくそんなことはなく、満足していますが、梱包したり送る手間と時間がかかるという点を考慮して、近場で直してもらうことにしました。
金額は、任天堂さんに送ってやってもらうのと同じくらいでした。
半年ぶりくらいにしっかり動くジョイコンが戻ってきました。スティックが壊れたばっかりに無下に扱われていたジョイコンの人気急上昇っぷりがすごい(笑)
息子たちよ、大事に使ってくださいね。
こうして我が家のジョイコン不足問題は幕を閉じたのであった・・・・わけではないのです。
長くなったので続きはまた後日。。。
スポンサードリンク
コメント