こんにちは
yukoです(*^・ェ・)ノ

土地探しをして数か月が経とうとしていて、季節は夏になりお盆のころでした。
お盆休みの連絡がハウスメーカーからきていました。

暑い夏に私は相変わらず狂ったようにスーモとアットホームなどを見ていました。

何気なく見ていたらNEWと新しい土地がアップされました。
これまた立地、大きさ、価格と納得のいく土地でした。

現地を見に行き、周りの環境を見てきて、うん、いいね!
ハウスメーカーさんはお盆休みです。
連絡するのをためらいました。
連絡したら、お休みの中でも動いてくれるかもしれません。
でも・・・・悩んだけど、休み明けに連絡しました。

連絡して、数時間後、スーモから土地情報が消えました。
あれ?アクセスできない・・・

(つд⊂)ゴシゴシ

同じく、それを見ていたハウスメーカーの営業さんも消えたみたいで不動産屋さんの情報などもわからなくなっていました。私はかろうじてその不動産屋さんの名前を憶えていたので営業さんに伝えました。

それから数時間後、連絡が来ました。


・・・あの土地には申し込みが入ったのでネットの情報はさげたみたいです。
このまま契約になりそうです。


はい、また気に入った土地は購入できませんでした。
アクセル全開って決めたのに、躊躇してしまった。
自分で不動産屋さんに連絡してもよかったと思うのですが、建物のプロの意見もやはり聞きたかったのです。日当たりや、どんな建物が建つのかなどプロ目線で土地を評価してほしかったのです。

タイミングが悪かった土地のお話でした。


我が家の土地探しの話はこちらから(^^)/



ポチっとしてもらえたら、嬉しいです

にほんブログ村 住まいブログ 家づくりへ
にほんブログ村
スポンサーリンク