- ブログネタ:
- 【公式】今でも感謝していること に参加中!
こんにちは
yukoです(*・ω・)ノ
毎日暑いですね
北海道も毎日毎日暑くて嫌になってきますけど、寝苦しいほどの熱帯夜はまだないです。
来週くらいにやってくるらしい(;´Д`)

うちの息子、1年生からチャレンジをやっているんですけど、とりあえず今のところは続いております。
私も子供のころにやってたチャレンジとは、まぁ違うよね。根本的なシステム(基本レッスンやって、赤ペン出して、努力賞ポイント貯めて景品をもらう)は一緒だけど、今はタブレットだし、赤ペン先生もボタン一つで送信っ!で終わっちゃいます。
一人で次々と進めてくれるし、親としても常時勉強を見てあげないといけないわけじゃないのでラクチンだなぁと感じています。
が、すべて子供任せはダメなんですよねぇ
選択問題とかだと、あてずっぽうでやっても当たることはあるし、間違っても解きなおしの際、答えを覚えて答えているだけの場合も多々あるんです。
なので、今は間違ったら一緒に解きなおしをしています。
そのうち、うぜぇなーってなるんだろうけど、そうなったらそうなったで新たな対応を考えましょってことで。
3年生に進級するとき、チャレンジタッチに接続できるヘッドホンをもらいました。
事前に好きな色を登録して、息子は限定色のヘッドホンを選んでいました。
それがこれです。

とっても気に入っていて毎日チャレンジタッチにさして使っていました。
ところが、ある日、ヘッドホンをさしてもチャレンジタッチ本体から音が出てきてしまうようになりました。
悲報:チャレンジタッチ ヘッドホンが壊れた
息子がお気に入りのヘッドホンが壊れてしまいました。とてもがっかりしている息子のために、どうやっても治らないので、諦めてメルカリで買おうか・・・・と思っていたところ、ダメもとでベネッセに問い合わせてみることにしました!
問い合わせはなんとっ
LINEでできるらしいじゃないですか!
電話嫌いな私にとってはとてもありがたい。
LINEでヘッドホンが使えないことを説明し、色んなやり取りをしたあと、交換してもらえることになりました・゚・(ノД`;)・゚・
しかも、ありがたいことに無償で。
新しく購入するか、修理できるのかできいたらいいなくらいの気持ちで問い合わせたので、無償で交換してもらえるなんて思ってもいなくて大感激。
さすが天下のベネッセさま~
問い合わせ対応もとても丁寧でしたし大満足です。
これぞまさに神対応★
ありがとうございました。
ただ一つ、確約できないと言われたのがヘッドホンの色。
我が家は限定色を選んでいたため、在庫がないと通常色になると言われました。
こうして届いたのは・・・・
限定色!
☆★シャイニークリスタル★☆
息子も大喜びでまたヘッドフォンを使ってチャレンジを頑張っています。
壊れたヘッドフォンは同梱されていた返送封筒に入れて返品しました。

という我が家のチャレンジのヘッドフォン交換のお話でした。
もし、同じようにヘッドフォンが壊れた!と悲しんでいる人がいたら、ベネッセに問い合わせをしてみてくださいね。
編集部の推しに選ばれました(^^)/
スノーピークのキャンプ場に行った話
つい買ってしまうあのゲームの商品
大人も子供も楽しめるキャンプ場
縁台を作るのに一番大変だったこと
セリアのソロトーチはどんなもの?
我が家のいくらの醤油漬け作り
図書館で5か月待ちした絵本
札幌の朝、そこは”白銀の世界”
2023年 マクドナルドの福袋当選!
冬キャンプに挑戦!
1月のオール電化 電気代!
2月のオール電化 電気代!
つい買ってしまうあのゲームの商品
大人も子供も楽しめるキャンプ場
縁台を作るのに一番大変だったこと
セリアのソロトーチはどんなもの?
我が家のいくらの醤油漬け作り
図書館で5か月待ちした絵本
札幌の朝、そこは”白銀の世界”
2023年 マクドナルドの福袋当選!
冬キャンプに挑戦!
1月のオール電化 電気代!
2月のオール電化 電気代!
ポチっとしてもらえたら、嬉しいです

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーリンク
コメント