こんにちは
yukoですヾ(´ω`=´ω`)ノ
関西旅行の記事はこちらから
今回の旅の宿泊先は、変なホテル大阪 なんばを選びました。
北海道から大阪へ家族4人で3泊4日の旅行ともなれば、それはそれはたくさんのお金がかかります。
別記事で今回の旅でかかった費用を公開したいと思います。
締めるところは締めて、緩めるところは緩めて旅を楽しむ、というのが我が家のモットーです。というか私のモットーです。
お土産とか、食べ物とかにお金かけたいじゃない。
そりゃあ、ユニバ近くのオフィシャルホテルとか泊まってみたいですよ。
というわけで、今回選んだホテルは、ここ!
ロボットがお出迎えしてくれるという、以前から気になっていたホテルです。

受付フロントでは、恐竜さんがお出迎え。
ニュースで見た変なホテルは、人間型のロボットでちょっと怖いな~というイメージだったんですけど、ここは恐竜でした。

だからといって、恐竜がピピピッってチェックインしてくれるわけではなくて、セルフです。
ちなみにもし何かあってもちゃんとスタッフさんが来てくれるので安心です。
こうした通常と違うのも楽しみだったけど、この日予約した部屋は、こちら!

チョコボールルーム~~~
こんなのあるんですよー
すごいですよねー
他にも恐竜ルームや新幹線ルームなどもありました。


しかも、チョコボール20個のおみやげつきー!!!!

森永製菓 チョコボール<ピーナッツ>20箱※パッケージ変更がある可能性がございます
めっちゃうれしいですよね~。
チョコボール大好きだから、子供たちも大喜びでした。
他にもショッパーやシールなどもついてました。
写真に写っているキョロちゃんのぬいぐるみはお持ち帰りはできません。
あと、お部屋のいろんなところにキョロちゃんが隠れていて、探すのが楽しかったです。
本当はこの部屋に連泊したかったのですが、1泊しか取れず、1度チェックアウトし、また翌日チェックインするということに・・・次は普通のお部屋でしたが。
大きなロッカーも完備されていたのでそこに荷物を詰め込んで出かけて、帰ってきたらチェックインしました。
駅からすごく近いわけではなかったですが、道頓堀が近くて、大阪といえば!みたいな景色や街並みを息子たちに見せてあげられてよかったです。
最終日、チェックアウトしようと1階におりましたら、こんなうれしいものがありました。

自作のカプセル作り。
なんかこういうのいいですよね~
また違うとこの変なホテル泊まってみたいな。
というわけで、変なホテル、おすすめでーす♪
ポチっとしてもらえたら、嬉しいです

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
編集部の推しに選ばれました(^^)/
スノーピークのキャンプ場に行った話
つい買ってしまうあのゲームの商品
大人も子供も楽しめるキャンプ場
縁台を作るのに一番大変だったこと
セリアのソロトーチはどんなもの?
我が家のいくらの醤油漬け作り
図書館で5か月待ちした絵本
札幌の朝、そこは”白銀の世界”
2023年 マクドナルドの福袋当選!
冬キャンプに挑戦!
1月のオール電化 電気代!
2月のオール電化 電気代!
つい買ってしまうあのゲームの商品
大人も子供も楽しめるキャンプ場
縁台を作るのに一番大変だったこと
セリアのソロトーチはどんなもの?
我が家のいくらの醤油漬け作り
図書館で5か月待ちした絵本
札幌の朝、そこは”白銀の世界”
2023年 マクドナルドの福袋当選!
冬キャンプに挑戦!
1月のオール電化 電気代!
2月のオール電化 電気代!
スポンサーリンク
コメント